top of page

PHOTO SALON

Cafe Arabian

around

  • Instagramの - ホワイト丸
  • Facebookの - ホワイト丸
introduction

こわい場所、あぶない思想、わるい人たち

イスラームという言葉につきまとう

そんなイメージ

 

ほんとかな?

 

美しい町並みを歩き

おせっかいなほどのやさしさに触れ

おいしいものを食べながら笑い合ってみると 

 

なんだやっぱり違ったんだ

 

わたしの見てきたイスラームの世界を

大好きな人たちとの思い出を

すこしみんなと分かち合いたい

 

だってもう その町はそこにないから

煎れ立てのコーヒーを片手に

水たばこをぐるりと囲めば浮かんでくる

だからきょうはすこし 思い出話をさせてください

あの日の写真でも眺めながら

​小田桐 知

ABOUT


シリア・パレスチナ・イラン・チュニジア…

イスラームの人々の日常を写したスナップから

素顔の中東を知ってほしい。

写真だけじゃない写真展【Cafe Arabian around】​

​コーヒーやアラブ料理、水たばこなどを楽しみながら

現地のカフェのよう、だらりとできる空間を

気のゆくまでご堪能ください。

ギャラリーでの個展だけでなく、カフェやバーなどにも展示中。

そこにあった"当り前の暮らし"を、

私たちの当り前の暮らしの中に。

EXHIBITION 

SCHEDULE

​2018

4.18-5.6
美容室 ainico|表参道
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000314369

5.12-5.31​
Cafe&立飲みBar キミドリ|渋谷三丁目
https://www.kimidori.info

5.13-6.22
映画館 ポレポレ東中野|東中野
https://www.mmjp.or.jp/pole2
シリア映画「ラジオ・コバニ」上映とともに同時開催!
続映につき、展示延長中!

6.15-7.20
地中海料理店 O RESTO la med|自由が丘
http://orestolamed.com
初日15日はベリーダンスショー【Arabian Night】!

8.1- 8.31
水たばこカフェ 下北沢SHISHA 1|下北沢
https://www.facebook.com/shisha1shimokitazawa

9.8-9.10
【Cafe Arabian チュニジア】ギャラリー room103|国立
http://room103.letemin.jp
 
10.1-10.15
ギャラリー note|西荻窪
5-21-19, nishiogi-kita, suginami, tokyo

10.17-11.14
Night Gallery & Bar Reset Button|西荻窪
https://localplace.jp/t200318790/

11.28-12.10
Theater UPLINK渋谷|渋谷
http://www.uplink.co.jp/gallery/2018/52710​
haratarica

​2019

2.2-2.28

​喫茶店 COFFEE ROAD|中野

 

6.1-6.10
 
Gallery BOBBIN|千駄ヶ谷

https://bobbin151.wixsite.com/sasaki

 
2019年夏~

タジキスタン展開催予定!

​2024

7.27

【すいかの種をまくギャラリー room103​|国立

​2025

10.17-21

【Cafe Arabian パレスチナ】Gallery DAIJIRO|門前仲町

haratarica

PROFILE

小田桐 知  TOMO ODAGIRI

PAST

1990年、東京都国立市生まれ。中央大学総合政策学部卒(中東イスラーム研究、アラビア語を専攻)。19歳のころよりシリアをはじめとする中近東地域を周遊しながらイスラームの人々の日常を撮影。卒業後、エジプトへ移住。帰国後、新聞の編集に携わりつつ現地をたびたび訪問し、定期的に写真展を開催。

2014. Cafe Arabian|千駄ヶ谷・Gallery Bobbin

2015. 同

2017. Cafe Arabian103|国立・room103

2018. Cafe Arabian around|巡回展

    

CONTACT

DSC_0058.jpg

ARCHIVE

bottom of page